「鏡橋」 再び、網走監獄です。 10:10〜13:00までいました。 じっくりコースで90分って 書いてあるのに…。 宿で割引券をもらったので\970-
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
休泊所内。 丸太がまくら。 起床時に丸太を叩くらしい。 それ、つらいわ。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
庁舎へ戻り、 糖分補給にパンケーキ。 外にある監獄食堂まで 行く元気がない。 |
|
糖分取って復活ーー。 自販機もないから 飲み物は買ってから 入ったほうがいいです。
昨日に続いて、 「舎房及び中央見張所」 |
|
|
|
暖房器具。 こんなんでは 寒いでしょうに。 吉村 昭の『破獄』でも 恐ろしいほどの寒さ だったことが書いて ありますね。 ちなみに、 現在も寒いです。 外より建物内のほうが 寒くないか? |
|
|
|
|
|
|
|
|
教誨堂内。 1番の鏡橋から21番の教誨堂まで 全部まわって2時間半か。 居すぎだろ。>自分 |
|