旅行記:スリランカ(第4日目:ダンブラ/キャンディ・ペラヘラ祭)
下の写真をクリックして下さい。
コラ・キャンダ スリランカの青汁(爆)。 朝の定番だそうです。 苦くはないです。むしろ味がない(爆)。 |
|
|
|
泊まったアマヤレイクの裏手は湖です。 ちょっとお散歩。 |
|
|
|
手前から第一窟、第二窟…と続き、 第五窟まであります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
スパイス・ガーデン 庭に植わっている植物の説明を受けた後 商売開始(爆)。 みなさん気がないふりして、ショップではがっつりお買い物していました(笑)。 わたしは勢いに負けて買い物できませんでしたわ。 どこかでも同じようなことが……。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
本日の宿。 シンプルな部屋です。 クローゼットはあるけど、ハンガーがなくて、 ハンガーもらったら、そのハンガーがクローゼットに入らない。 どうよ、それ。 |
|
|
お祭り見学の席に着いた。 向かいは無料席。すでに満杯の人です。
|
|
夕食に持たされたボックスです。 うま、うまv けっこうイケました。 |
|
音楽が聞こえてきました。 そろそろでしょうか。 月もきれいです。 |
|
電飾のきれいなぞうさん、ダンスのグループ、 ぞうさん、ダンス、ぞうさん、……とガンガン来ます。
行列の一番はじめに観客が行列に向かってお賽銭を投げ込むのですが、 前のほうに座っていたわたしの後頭部にコインが直撃しました。 初詣の賽銭箱前状態 orz |
|
|
|
|
|
仏歯を載せたぞうさん。 前を通るとき、みんな立ち上がります。 |
|
|
|
|
ようやく終了。 ホテルに着いたの23:00ぐらいじゃなかったか? |
|
|
http://misaki-y.travel.coocan.jp/travel/srilanka/day04/index.html
Last Update 2013/05/25