旅行記:スリランカ(第4日目:ダンブラ/キャンディ・ペラヘラ祭)

下の写真をクリックして下さい。

a1010045.jpg
コラ・キャンダ
スリランカの青汁(爆)。
朝の定番だそうです。
苦くはないです。むしろ味がない(爆)。
a1010046.jpg
a1010047.jpg
dsc_0454.jpg
泊まったアマヤレイクの裏手は湖です。
ちょっとお散歩。
dsc_0469.jpg
ダンブッラ石窟寺院
入口がきらびやか〜。
dsc_0470.jpg
サルが花食べてます。
dsc_0482.jpg
手前から第一窟、第二窟…と続き、
第五窟まであります。
dsc_0490.jpg
第一窟内部
dsc_0491.jpg
dsc_0495.jpg
天井絵
dsc_0500.jpg
第二窟
dsc_0507.jpg
dsc_0512.jpg
dsc_0514.jpg
dsc_0518.jpg
dsc_0524.jpg
dsc_0531.jpg
dsc_0537.jpg
dsc_0541.jpg
dsc_0543.jpg
dsc_0548.jpg
薄暗くてちょっと怖い(爆)。
dsc_0549.jpg
dsc_0553.jpg
dsc_0559.jpg
dsc_0585.jpg
スパイス・ガーデン
庭に植わっている植物の説明を受けた後
商売開始(爆)。
みなさん気がないふりして、ショップではがっつりお買い物していました(笑)。
わたしは勢いに負けて買い物できませんでしたわ。
どこかでも同じようなことが……。
dsc_0586.jpg
昼食
dsc_0593.jpg
街中のお店
dsc_0598.jpg
ヒンズー教の寺院がバスから見えた。
dsc_0599.jpg
dsc_0600.jpg
dsc_0604.jpg
dsc_0645.jpg
dsc_0648.jpg
本日の宿。
シンプルな部屋です。
クローゼットはあるけど、ハンガーがなくて、
ハンガーもらったら、そのハンガーがクローゼットに入らない。
どうよ、それ。
dsc_0651.jpg
お祭り前のぞうさん。
dsc_0656.jpg
お祭り見学の席に着いた。
向かいは無料席。すでに満杯の人です。
dsc_0660.jpg
夕食に持たされたボックスです。
うま、うまv けっこうイケました。
dsc_0661.jpg
音楽が聞こえてきました。
そろそろでしょうか。
月もきれいです。
dsc_0674.jpg
電飾のきれいなぞうさん、ダンスのグループ、
ぞうさん、ダンス、ぞうさん、……とガンガン来ます。

行列の一番はじめに観客が行列に向かってお賽銭を投げ込むのですが、
前のほうに座っていたわたしの後頭部にコインが直撃しました。
初詣の賽銭箱前状態 orz
dsc_0689.jpg
dsc_0690.jpg
dsc_0691.jpg
dsc_0702.jpg
dsc_0713.jpg
仏歯を載せたぞうさん。
前を通るとき、みんな立ち上がります。
dsc_0723.jpg
dsc_0737.jpg
dsc_0748.jpg
dsc_0754.jpg
ようやく終了。
ホテルに着いたの23:00ぐらいじゃなかったか?
 



←第3日目へ(シギリヤ/ポロンナルワ)     ↑日程表へ     第5日目へ(キャンディ・仏歯寺/ヌワラエリヤ)→

旅行記メニューへ戻る


http://misaki-y.travel.coocan.jp/travel/srilanka/day04/index.html
Last Update 2013/05/25