旅行記:ロンドン(第7日目:散策・復路)

ノッティングヒル散策 今日の午後の便でとうとう帰国。あっという間に帰国の日だ~(涙)。
12:00にピックアップしてくれるのをホテルのロビーで待つため、午前中は自由である。
なので、ノッティングヒル方面への散歩と、クィーンズウェイ駅周辺でお土産屋さんで時間を潰すことにした。

朝はやっぱり寒く、すでに日本モードな服装のわたし達には日陰に入るとちょっとつらい。
ノッティングヒルへは駅付近まで行き U ターンしたので歩いた距離は短かったが、けっこう素敵な家があって、建築物大好きなわたしはとっても満足。
あと、今日が日曜日だったらハイドパークに露店が出てて面白かっただろうになぁ~。

寒かったせいもあり、ハイドパークのトイレに寄り道したら、面白い物を発見した。
トラベルセットの自販機である。2ポンドなので、思わず購入。
見ると、固そうな歯ブラシに歯磨き粉がへばりついてる。
買ったはいいが、なんか恐くて使えないかも…(苦笑)。

あとはお土産屋さんを冷やかすのだ~。こういうお店に入るの大好き。
ずーと買うかどうか悩んでいた、ロンドン観光スポットを寄せ集めた置物を結局買ってしまった。
ロンドン塔やビッグベン、タワーブリッジ、ロンドンアイなどがぎゅっと詰まってって面白かったんだもん。
ミニチュアっぽいの好きなのよ~。made in china なんだけどね…(遠い目)。

自販機で買ったトラベルセット お買物も終わり、無事12:00に空港へ運んでくれるバスに乗り、空港へ向かう。
チェックイン時にヤバいことが発覚。
チェックインする際に、カウンターの人に「人から荷物を預けられていないか」とか「刃物持ってないか」とか聞かれるのだが、
「……刃物持ってる」(爆)
実は、小型のスプーン、ナイフ、フォーク、缶切がセットになったものを、スーツケースに入れるのを忘れていたのである。
手荷物じゃアウトだー。
今さらスーツケースを開けて入れるほどの物でもないので、ここまで案内してくれた現地係員さんに「捨ててください(涙)」と手渡した。
かわいい2頭身な伊達正宗が付いてる、仙台で買ったお土産で、けっこう気に入っていた物なんだけどね…。
さようなら、伊達正宗(←なんか違う)。

搭乗するまでまだ時間もたっぷりあるので、まずはお昼だーと、どのお店にするか散々迷ったあげく、軽食が食べられるコーナーへ。
二人でパニーニひとつとコーヒー、紅茶を頼んだのだが、二人の持ち金合わせても、後少し足りない(大笑)。
カード払いになってしまった。なんか笑える…。
このお昼で現金(硬貨)を使いきろうと思っていたのにあてが外れたぞ。
やっぱりあのトラベルセットの2ポンドが余計な買物だったのかなぁ。それとも大英博物館でジャラジャラ入れた小銭が…(悔)。

お腹が落ち着いたところで最後のショッピング。
最後まで悩んでいたビーフィーター(ロンドン塔の衛士)な熊のぬいぐるみ。ロンドン塔へ行ってからずっと悩んでいたのだが、これも結局買った。
こいつも家に帰ってからよく見たら made in china 。 ……中国パワー恐るべし。


←第6日目へ(大英博物館)     こぼれ話へ→

旅行記メニューへ戻る

http://misaki-y.travel.coocan.jp/travel/london/london7.html
Last Update 2002/12/27