特に観光なんて考えていなくて、お土産物買い集めで終わる予定である。
まったりと起き、まったりと朝食を取り、ドンコイ通りへ向かう。
ホテルから歩いていける距離なのはありがたい。
歩いているとバイクタクシーのにーちゃんに声をかけられるが無視、無視。
思っていたよりも人がいなくて「あれ?」ってな気分である。
歩きやすいからいいけど、逆に目についてしまうからちょっと緊張するなぁ。
一応、ガイドブックで行きたいお店をチョイス済みなので、とろとろと目的のお店をはしごして歩く。
雑貨は見てるだけでも楽しいわ~。ベトナム雑貨ってかわいいもんね。
気が緩むといろいろ買いそうになってしまうので、気をつけないと…(笑)。
後は食べ物関係だなー、とTAXトレードセンターのスーパーへ。
スーパーでは入る前に荷物を預けなくてはいけないらしく、入口横のカウンターで荷物を預け(ロッカーに入れられる)、貴重品だけ持って中に入った。
ゴマのお菓子、ドライフルーツ、フォーのインスタント、ベトナムコーヒー…。
大量購入(爆)
下手なお店で買うよりもここのスーパーで買ったほうがどう見ても安いわな。わたしはコーヒー飲まないけど、ベコベコ(笑)なアルミフィルターがついているのが面白くて買ってしまった。
味は知らんぞ。
歩きつかれたし、時間も13:30を回っていたので、ドンコイ通りもサイゴン川近くのフォー屋さんで昼食にした。
看板に
うどん 130円
とある。まぁ、うどんっちゃーうどんなんだけどさ…。うーん。
席に着くと日本人つーことで日本語メニューが出てくるのがなんとも…。
他の店を探す元気もないからいいけどさ。
えびが食べたかったので、えびだの牛肉だのいろいろ入ったものを注文。
しかし、50,000VND は高いだろう。おい。
日本人価格なんだろうなぁ。
荷物を部屋に置き、せっかくだからサイゴン川の写真でも撮るか、と再びホテルの外へ。
ホテルの目の前が川なのだが、そちらへ行くにはでっかい車道を横切らないといけない。
げーっ。車途切れないしー(大汗)。
ハノイではガイドさんが先導してくれたから楽だったけど、ここでは自力で渡るしかない。これがベトナムの日常なんだよね…。
こういうときは下手に走るとやばいので、ある程度「ここだ」と思ったときに足を踏み出し、同じスピードで歩ききったほうがいい。
日本でもよく車道を横切っていたのが功を奏しているのか、思っていたよりも難しくはなかった(爆)。
写真を数枚撮り、再びホテルへ戻ろうとするが、そうか、また渡んなきゃいけないのか orz
クラクションなんて気にしてられんわい。無事ホテル到着(笑)。
チェックアウトは 18:00 なので、まだ時間はある。
迎えが来るのはもっと後だしな。
もうホテルから出るのも面倒になっていたので、夕食はホテルで取ることにし、わたしは18:00にフットマッサージを予約。
チェックアウト後、Iさんはロビーで待ち、わたしは裏手のプールサイド脇にあるマッサージコーナーへ向かった。
足だけだと思っていたら、肩も揉んでくれた。あれ?メニューにはなかった気がするんだけど…。
まぁ、いいか。
肩と足のマッサージで60分、ミネラルウォーター付きで $13 + チップ。
げっ、チップは $2~3 てしっかり明記してやがる。
なんか興ざめだなぁ。どうもチップって習慣が嫌。あらかじめそんな風に明記しているなら料金に入れやがれと思ってしまうのはいけないのかなぁ。
そのほうが面倒がないじゃんと思うけど。
迎えが来るまで後は夕食タイムである。
さすがホテルという金額($21+チップ/高ッ)のビュッフェで食事し、ロビーで、ぐで~と待っているとようやく迎えが来た。
むっちゃ寒かったよ~、ロビー。
迎えの車の中も冷え冷えしていたけど。
カンボジアといい、ベトナムといい、なんでこうも冷やすかなー。