旅行記:ベトナム・カンボジア

「アンコール遺跡が見たい」というわたしの要望で、今年の夏の旅行はカンボジア。
当初の希望は全日程がアンコール遺跡観光のツアーだったのだが、「それだけだといまひとつ」ということなのでベトナムも入ったツアーに決定。

全体的には「楽しかった」と言って良いのだが、話には聞いていたけどやってくれたよ、
ぼったくり国ベトナム。(カンボジアは、ほとんど買い物してないのでわからないけど)
取れるところから取るのは合理的っつーか、妥当というか。
そんなことしないで、普通に売ってたほうが観光客は金を落とすと思うけどなぁ。
まぁ、結局は相場の調査不足と値段交渉という形式に慣れてない自分の負けなんだけどね。
次に行くときがあったら、ぜってー負けねーぞっ(握り拳)。

そんなことはとりあえずどこかに置いておいて。
今回は珍しく食事の写真や自分が写っている写真が多い(笑)。
食事の写真は、いつも撮ろうと思いつつも忘れていたので、「今回こそ撮るぞー」と決めていたから。
自分が写っている写真が多い理由は別のページで書くことにしよう。

せっかくなので、日程ついでに食事の写真を一挙にこのページで公開だ↓。
ぼったくられて気分は悪いが、食事はうまいよベトナム。
カンボジアの食事もうまかった。ビュッフェが多かったのはちょっと残念だったけど。

だから、カンボジアレストランに行きたがる気持ちをわかってくれ(笑)。


第1日目
(9/15)
往路VN0955 成田→ハノイ


ハノイ泊(ベトナム)
[夕食](LAC VIET)ベトナム料理
第1日目の夕食1  第1日目の夕食2
第2日目
(9/16)
バッチャン村
ハロン湾クルーズ
水上人形劇

ハノイ泊(ベトナム)
[昼食]船上でシーフード料理
第2日目の昼食1  第2日目の昼食2

[夕食](Indochine)ベトナム料理
第2日目の夕食1  第2日目の夕食2  第2日目の夕食3
第3日目
(9/17)
一柱寺
ボーチミン廟
文廟
旧市街(36通り)
VN0845 ハノイ→シェムリアップ

シェムリアップ泊(カンボジア)
[昼食](Brother's Cafe)ビュッフェ
第3日目の昼食1  第3日目の昼食2

[夕食?]機内食
第3日目の夕食?

[夕食](New Bayon)カンボジア料理
 第3日目の夕食1  第3日目の夕食2
第4日目
(9/18)
タプロム
プリアカン
ニャックポアン

トンレサップ湖
アンコール・ワット
プノンバケン(夕景観賞)
アプサラダンスショー(夕食)

シェムリアップ泊(カンボジア)
[昼食](酔亨楼)中華料理
第4日目の昼食1  第4日目の昼食2  第4日目の昼食3

[夕食](Jasmine Angkor ?)ビュッフェ
第4日目の夕食1  第4日目の夕食2
第5日目
(9/19)
アンコール・ワット(夜明け観賞)
アンコール・トム
 ・南大門
 ・バイヨン
 ・象のテラス
 ・ライ王のテラス
オールド・マーケット
バンテアイ・スレイ
VN0846 シェムリアップ→ホーチミン

ホーチミン泊(ベトナム)
[昼食](店名不明)ビュッフェ
第5日目の昼食1  第5日目の昼食2
ミックスフルーツジュースのハートマークはにんじん。なんでにんじん?

[夕食](Nam An)ベトナム料理
店員のプレッシャーに負けて写真なし orz
でも料理うまかった。写真撮れなかったのはちょっと心残り。
第6日目
(9/20)
フリータイム(ドンコイ通りで買い物)

復路VN0950 ホーチミン→
[昼食](店名不明)いろいろ入ったフォー
第6日目の昼食
第7日目
(9/21)
  〃           →成田


第1日目へ(往路)→

旅行記メニューへ戻る


http://misaki-y.travel.coocan.jp/travel/vietnam_cambodia/index.html
Last Update 2005/10/30