で、結局ひとりでツアー参加したのでした。
さて、ひとめぼれしたのは
地獄の門!
テント泊というのに少々不安があったけど、乗り切った。なんとかなるもんだ(爆)。
移動はオフロードを4WDでかっとばす状態で、道は舗装されているけど穴ぼこだらけ。
道路脇の非舗装部分を走るので、
舗装の意味なし。
青空トイレ。途中からかなり開き直ったな……(遠い目)。
地獄の門!
舗装の意味なし。
青空トイレ。途中からかなり開き直ったな……(遠い目)。
第1日目 第2日目 |
往路: AI-307 11:30 成田 → 16:50 デリー@インド デリー泊 T5-538 8:20 デリー → 11:40 アシガバート@トルクメニスタン
アシガバート市内観光
・国立博物館 ・独立広場 ・永世中立記念アーチ 国内線でアシガバート→マリ マリ泊 |
第3日目 |
・マルグッシュ遺跡
・メルブ遺跡 国内線でマリ→アシガバート アシガバート泊 |
第4日目 |
・バザール見学
ダルワザ ・水のクレーター ・泥のクレーター ・地獄の門(火のクレーター) 地獄の門近くでキャンプ泊 |
第5日目 |
・アハルテケ(汗血馬)飼育所
・ギョク・テペ・モスク(外観) ・ルーヒーモスク、ニヤゾフ大統領の墓(外観) 国内線でアシガバート→トルクメンバシ トルクメンバシ泊 |
第6日目 |
・カスピ海(散歩)、バザール見学
・ヤンギ・カラ ヤンギ・カラでキャンプ泊 |
第7日目 |
アシガバートへ戻る。 アシガバートのホテルで休憩(爆) |
第8日目 第9日目 |
T5-535 01:55 アシガバート → 5:25 デリー
デリーでお買い物
・ビックバザール ・カーンマーケット 復路: AI-306 21:15 デリー → 8:45 成田 |