旅行記:ブータン

ブータン。

人によっては「ブータンって、何ですか?」と国としても認識されていない(爆)。

しかし、もしかしたら『国民総幸福量 GNH(Gross National Happiness)』の国として聞き覚えがあるかもしれない。
国民総生産 GNP (Gross National Product)で示されるような物質的な豊かさではなく、精神的な豊かさを目指している国である。

さて。
今年、なんでここへ行くことにしたのかというと、

タクツァン僧院に一目ぼれ

したから。

いつも一緒に海外へ行くIさんから「今年どうする?」と連絡があった6月時点では仕事の状況にめどがつかず(つーか先のことがまったくわからない状態だった)、こちらの都合で振り回すのも申し訳ないので「今年も別々でお願いします orz」と返事したのだった。
そんな状態が続き、7月を過ぎても状況がはっきりせず、

いい加減、キレた。

もういい! 絶対旅行に行ってやる! と自宅に大手旅行会社から送られてきた冊子を見ていて、ちょっと気になったのが、ダージリン(インド)とブータンへ行くツアーだった。

ふーん、ブータンかー。

と、ググっているうちに見かけたタクツァン僧院の画像に目が釘付けになり、

ここへ行こう!

と決めたのだ。

最初に検討していたツアーはここへ行かないので却下。
近く(展望台)までは行くけど中には入らないツアーも却下。
パンフレットを送ってもらったりメールで問い合わせたりして、ブータン旅行では老舗らしい旅行会社のツアーに決定。
初めて使う旅行会社だったのでちょっと不安があったが、今ではここにしてよかったと思っている。

ただ、クレジットカード払いができないのは困った。

ポイント稼げないじゃーん orz

そんなことは置いといて。ブータンの位置はここだ。

ブータンの位置 ブータンの地図

中国(チベット)の南、インドの北、ちょっと西に行けばネパールである。
面積は九州より少し大きいかな。
そして、今回はパロやティンプーという西側のみのツアーである。

第1日目 往路:
ANA141 7:25 羽田 → 08:40 関空
TG623 11:45 関空 → 15:35 バンコク

バンコク泊
(ツインタワーホテル)
昼食(機内食)
機内食(関空→バンコク)
夕食(タイスキ)
タイスキ(鍋) タイスキ タイスキ(雑炊)
第2日目 KB131 06:50 バンコク → 09:55 パロ
(バグドグラ経由)

パロからティンプーへ移動
タチョガン・ラカン
チュ・ゾム
サブジ・バザール
タシチョ・ゾン

ティンプー泊
(ホテルドラゴンルーツ)
[朝食]ボックスと機内食
朝食ボックス 機内食(バンコク→パロ)
[昼食]ビュッフェ
昼食ビュッフェ
[夕食]ビュッフェ+マツタケ+エマ・ダツィ
マツタケ ベジタブルスープ エマ・ダツィ
夕食ビュッフェ デザート
第3日目
ティンプー観光
 o メモリアル・チョルテン
 o チャンガンカ・ラカン
 o サンゲガン展望ポイント
 o ターキン保護区
 o ドゥプトプ尼僧院
 o 民族博物館
 o 郵便局
 o 伝統舞踊マスクダンス観賞
 o 紙すき工房見物
 o 民芸品店(お買い物)

ティンプー泊
(ホテルドラゴンルーツ)
[朝食]ビュッフェ
朝食ビュッフェ
[昼食]ビビンバ(韓国料理)
わかめスープ ビビンバ
[夕食]ビュッフェ+マツタケ+エゼ?(ブータンキッチン)
アラ マツタケ 謎のスープ
夕食ビュッフェ 現地人用(笑)
第4日目 ティンプーからプナカ、ウォンディポダンへ移動

シムトカ・ゾン
ドチュ・ラ
プナカ・ゾン
ウォンディポダン・ゾン
チミ・ラカン

プナカ泊
(サンドペルリ・ゲストハウス)
[昼食]ビュッフェ+エマ・ダツィ
昼食ビュッフェ エマ・ダツィ
[夕食]ビュッフェ
スープ 夕食ビュッフェ
第5日目 プナカからパロへ移動

国立博物館
パロ・ゾン
パロの街を散策
弓術体験
ドツォ体験

パロ泊
(マンダラ・リゾート)
[昼食]ビュッフェ
昼食ビュッフェ
[夕食]ビュッフェ
ベジタブルヌードルスープ 夕食ビュッフェ
第6日目
ドゥゲ・ゾン
タクツァン僧院
ジワ・リン
キチュ・ラカン
民家訪問

パロ泊
(マンダラ・リゾート)
[朝食]ビュッフェ
朝食ビュッフェ
[昼食]ビュッフェ
昼食ビュッフェ
[夕食]ビュッフェ+マツタケ
おつまみいろいろ ベジタブルスープ 夕食ビュッフェ
第7日目
第8日目
西岡チョルテン

復路:
KB120 10:15 パロ → 15:40 バンコク
TG622 22:40 バンコク → 06:10 関空
ANA144 8:45 関空 → 09:55 羽田
(機内食)
機内食(パロ→バンコク) 機内食(パロ→バンコク) 機内食(バンコク→関空)


第1日目へ(往路)→

旅行記メニューへ戻る


http://misaki-y.travel.coocan.jp/travel/bhutan/index.html
Last Update 2009/12/23