旅行記:クロアチア・スロベニア

地図 行きたいところはいろいろあったのだが、
この時期アメリカ方面は行きたくなし、
イスラム圏は不穏な感じだし、行くならヨーロッパ方面かなぁと
決まったのがクロアチア。
通常直行便はないこの国へチャーター便のツアーを
企画していた某旅行会社に申し込んだ。

正直全然興味なかったところだったので(同行のIさん希望)、
予備知識まったなし。
ググったりして「(プリトビチェやドブロブニクの写真を見て)
景色のきれいなところねー」という程度だ。
しかし実際行ってみると、もちろん景色はきれいだし、
食事おいしいし、満足度の高い旅行だった。
「クロアチアやスロベニアってどう?」と聞かれたら
「行って損はない」と答えると思う。

さて、場所はどこかというと、ここ。
イタリアの海向こう。アドリア海を挟んだ対岸だ。
『クロアチア・スロベニア』と題しているが、実は合計4か国へ行っている。
スロベニア入国から始まり、クロアチアを南下しつつ、
途中でボスニア・ヘルツェゴビナとモンテネグロをピンポイントで観光した。

1日目は移動だけ。
リュブリャナの空港に到着し、案内に従って進むとスロベニアのポストカードを一人一人手渡ししてくれた。
へぇー、ウェルカムモードじゃんと思っていたら、こんなのは序の口だった。

観光バスが7台くらい止まっている駐車場で、民族衣装着た人たちがダンスしてる。

場所から考えても、このチャーター便の人たちに向けてやっているはず。
(何せ、ツアー用の観光バスの前だし)
……。初めてだ、こんなお出迎え。
宿泊のホテルもモダンで、わたしの中のスロベニア株(笑)は一気に上昇していた。
なんとなく、いい感じの旅のスタートとなった。


第1日目
(このページ)
往路:
JL8825 12:00 成田 → 17:05 リュブリャナ
[スロベニア]からスタート

ダンスでお出迎え
リュブリャナ泊
(オーストリア トレンド ホテル リュブリャナ)
機内食
チキン 軽食 シーフードリゾット
第2日目
ポストイナ鍾乳洞観光
トロッコ ポストイナ鍾乳洞内部

ブレッド湖観光
  o ブレッド島(聖マリア教会)
  o ブレッド城
ブレッド湖 ブレッド島 ブレッド城

リュブリャナ泊
(オーストリア トレンド ホテル リュブリャナ)
[朝食]ビュッフェ
朝食ビュッフェ
[昼食]メインは七面鳥のグリル
パスタサラダ 七面鳥のグリルとマッシュポテト フルーツ
[夕食]メインはマス
スープ マスとマッシュポテト デザート:チーズのロールケーキ
第3日目
リュブリャナ市内観光
  o リュブリャナ城
  o 聖ニコラス大聖堂
  o 三本橋
リュブリャナ城 聖ニコラス大聖堂 フランシスコ会教会と三本橋

↓ここから[クロアチア]

ザグレブ市内観光
  o 聖母被昇天大聖堂
  o 石の門
  o 聖マルコ教会
(o イェラチッチ広場)
聖母被昇天大聖堂 石の門 聖マルコ教会

ザグレブ泊
(インターナショナル)
[朝食]ビュッフェ
朝食ビュッフェ
[昼食]メインはソーセージ。デザートはグルマーダ(伝統料理らしい)
ビーフコンソメスープ ソーセージとザワークラウト デザート:グルマーダ
[夕食]メインはポークのグリル
マッシュルームスープ サラダ ポークのグリル
パンナコッタ
第4日目
プリトビチェ湖群国立公園観光
  o ラストケ村(フォトストップ)
  o プリトビチェ湖群国立公園
ラストケ村 プリトビチェ湖群国立公園 プリトビチェ湖群国立公園

スプリット泊
(ラディソン BLU リゾート スプリット)
[朝食]ビュッフェ
朝食ビュッフェ
[昼食]メインはペカ(伝統料理)
スープ(トマトベース) サラダ ペカ(蒸し焼き)
アップルパイ
[夕食]ビュッフェ
夕食ビュッフェ デザート:プリン
第5日目
スプリット旧市街観光
  o ディオクレティアヌス宮殿
  o 旧市街
ディオクレティアヌス宮殿

トロギール観光
  o 聖ロブロ教会
  o 旧市街
聖ロブロ教会 旧市街

スプリット泊
(ラディソン BLU リゾート スプリット)
[朝食]ビュッフェ
朝食ビュッフェ
[昼食]シーフードパスタとブロデッド(魚のトマト煮)
シーフードパスタ サラダ ブロデッド(魚のトマト煮)とポレンタ
プリン
[夕食]タコのサラダとイカのグリル
タコのサラダ イカのグリル パンケーキ
第6日目
モスタル観光@[ボスニア・ヘルツェゴビナ]
  o モスタルの橋
  o トルコ人の家
  o コスキ・メフメド・パシャ・モスク
モスタルの橋 トルコ人の家 コスキ・メフメド・パシャ・モスク

ドブロブニク泊
(ホテル バラマル ラクロマ リゾート)
[朝食]ビュッフェ
朝食ビュッフェ
[昼食]チェバプチチとデザートはバクラバ
チーズのサラダ チェバプチチ デザート:バクラバ
[夕食]メインはサバのグリル(って焼き鯖じゃん)
トマトスープ サバのグリル サラダ
デザート:アイス
第7日目
ドブロブニク旧市街観光
  o フランシスコ会修道院
  o 大聖堂
  o 旧港
  o プラッツァ通り
  o 旧市街を見渡す展望ポイント
フランシスコ会修道院 聖ヴラホ教会とローラント像 旧総督府と大聖堂
旧港 プラッツァ通り 旧市街を見渡す展望ポイント

コトル観光@[モンテネグロ]
  o 聖トリフォン大聖堂
  o 旧市街
聖トリフォン大聖堂 旧市街

ドブロブニク泊
(ホテル バラマル ラクロマ リゾート)
[朝食]ビュッフェ
オムレツv 朝食ビュッフェ
[昼食]メインはパスティツァーダ(牛肉のワイン煮)とニョッキ
生ハムとチーズ サラダ パスティツァーダ(牛肉のワイン煮)とニョッキ
デザート:フルーツ
[夕食]ビュッフェ
夕食ビュッフェ 夕食ビュッフェ
第8日目
第9日目
出発まで自由行動(ドブロブニク観光)
  o スルジ山展望台
  o 旧総督府
  o 城壁
スルジ山展望台からの眺め 旧総督府内部
城壁 城壁からの眺め

復路:
JL8828 22:15 ドブロブニク → 17:00 成田
[朝食]ビュッフェ(目玉焼きつぶれた orz)
朝食ビュッフェ
[昼食]シーフードリゾット
サラダ シーフードリゾット デザート:アイス
機内食
パスタ オムレツ


第2日目へ(魅惑のアトラクション)→

旅行記メニューへ戻る


http://misaki-y.travel.coocan.jp/travel/croatia_slovenia/index.html
Last Update 2012/02/05